終活にはどんなデメリットがある?デメリットを補う方法も解説

エンディングノートが一般的になりつつある昨今、終活を実践する方が増えています。

理解が進む中で、実際に終活すると思い通り進まないと悩んでいる方も多いのではないでしょうか。

また、終活をおこなうメリットは理解していても、デメリットを知らずに失敗するケースも見られます。

では、終活には具体的にどのようなデメリットがあるのでしょうか。

この記事では、終活のメリットやデメリットを紹介するとともに、デメリットをカバーする方法を紹介します。

終活とは

終活とは、人生の終わりを見越して実施する活動のことを指します。

日本において、特に終活が意識されるようになったのは2010年前後です。

なぜ終活が意識され始めたのかと言えば、日本の少子化や核家族化、平均寿命が伸びたことで老後への不安感が増したことが起因しているといわれています。

かつての日本は家族や地域の人が協力して、死後の整理なども周囲に任せておける環境が整っていました。

これいにょり、安心して最期を迎えられる体制が整っており、また家族や親族が多く死後の整理なども分担できました。

ただし、少子高齢化や核家族化が進行する昨今では、頼れる家族がいないために老後や死後のために備える必要がある助教となったのです。

また、医療の進歩によって日本人の長寿化が進み、より終活の必要性がたかまっている形です。

さらに注目したいのが、時代の変化によって離婚や再婚が当たり前になっており、また事実婚が増加しています。

これいより、家族主義から個人主義へ意識が変化してきつつあり、遺産をめぐる相続争いが増えると見込まれており、終活で財産整理しておき相続トラブルを回避したいケースもあります。

以上により、社会情勢の変化などで終活がスタンダードになりつつあるのです。

終活でやるべきこと

終活において、やるべき事は実に多岐にわたります。

また、終活には正確な定義がないため、自分が必要と感じるものを終活として実践することも可能です。

一般的には、終活において以下のようなことを実施します。

  • エンディングノートや遺言書の作成
  • 資産の棚卸しや見直し
  • ものの整理
  • 断捨離の実践
  • 葬儀の準備や予約
  • お墓の準備
  • 人間関係の整理
  • デジタルデータの整理
  • 今後の生活について考える

特に重要となるのが、資産の棚卸しや見直しをおこなって、どのように相続するのかを決定することです。

誰にどのように相続するのかについては、遺言書に記載しなければなりません。

遺言書は法的効力のあるものですので、正しく記入して無効にならないように注意しましょう。

また、法的効力はないもののエンディングノートで自分の意思をしっかりと残された遺族などに伝えるために準備することも重要です。

終活のメリット

終活をおこなうことで、主に以下のようなメリットがあります。

  • 残された遺族の負担が減る
  • 気持ちの整理がつく
  • 老後の不安を解消できる

各メリットについて、詳しく見ていきましょう。

残された遺族の負担が減る

終活では、自分で保有していたものを整理する作業をおこないます。

ものを残すものと不要なものに分類して、不要なものは処分します。

これにより、部屋をすっきりさせたり財産の整理も可能となるのです。

また、ものを整理することで残された遺族の負担を軽減できるメリットがあります。

もし、ものを残したまま死亡した場合、家族が遺品整理の形で整理しなければなりません。

遺族としては、葬儀が終了して一息つきたいタイミングで、主に四十九日までに遺品整理を完了させる必要があります。

遺品整理では、遺族の判断だけでなく故人の思いなどを汲んで対応しなければならず、とても大変です。

そこで、自分自身でものを整理しておけば遺族への負担を軽減できます。

他にも、相続に関する方向性を事前に決定しておけば、相続トラブルに発展するリスクを低減できるメリットもあります。

気持ちの整理がつく

終活において、ものの整理をおこなうために断捨離の考え方を導入する場合が多いです。

断捨離とは、ものへの執着をなるべく排除して、不必要なものを処分してすっきりさせる作業を指します。

断捨離では、単純にものを処分するだけでなく、ものと向き合うきっかけにもなるのです。

例えば、思い出の品の中にはよい思い出につながるものもあれば、悲しいことを思い出させるものもあります。

そこで、自分にとってネガティブなな感情になるものを処分すれば、すっきりと前向きな気持ちに変換できるメリットがあります。

老後の不安を解消できる

老後を快適に暮らすためには、ある程度金銭的な蓄えも必要となります。

もし、健康面や金銭面での不安を抱えている状況では、自身の人生を楽しく幸せに生活するのは困難です。

そこで、終活によって様々な悩みを解消すれば、老後に対する不安を解消可能です。

例えば、断捨離と同時にミニマリストの考えを導入すれば、無駄なものを購入しなくなり支出を減らせる効果があります。

また、保険内容の見直しなど、無駄な資産について整理すれば、より不安を解消できるでしょう。

終活のデメリット

終活には、よい面だけでなくデメリットも少なからず存在します。

主なデメリットは、以下のとおりです。

  • 死を意識することで落ち込んでしまう
  • 悪徳業者や詐欺にひっかかってしまう
  • 家族間で揉めてしまう

各デメリットについて、詳しく解説します。

死を意識することで落ち込んでしまう

終活では、常に自分の死後について意識しながら進める必要があります。

誰しも、自分の最期は受け入れがたいものであり、生きているタイミングで人生の終わりについて常に考えるのは、恐怖や不安でいっぱいになりがちです。

よって、暗い気持ちとなってしまいい、終活に対して臆病になってしまう方も多いです。

本体であれば老後の不安や遺族の負担を減らすために実施する終活が、自分自身の身体的・精神的な不安を招く場合があります。

悪徳業者や詐欺にひっかかってしまう

終活は、基本的に高齢になってからおこなうのが一般的です。

高齢なると冷静な判断ができなくなる場合があり、様々な詐欺などに引っかかる場合があります。

代表的な例が振り込み詐欺であり、未だに被害を受ける方がいるのが事実です。

終活に対してもサポートする業者が多く存在しますが、実は一部では悪徳業者も存在するのです。

悪徳業者の場合、法外な費用を請求されたり、大切な資産を勝手に処分したりする被害に遭うなどの事例があります。

見積もり上で費用の一部を隠して安く見せている業者も多いため、契約前に必ず内容を確認する必要があります。

また、認知症を患っている場合は高額な金融商品を購入させられたり、財産相続の契約を迫られるなどのトラブルも多いです。
失敗しない葬儀社の選び方。信頼できる葬儀会社の5つのポイント

家族間で揉めてしまう

自分が遺族のために一生懸命おこなっている終活が、実は家族が望まない場合があります。

代表的な問題としてお墓があり、自分自身は子供に負担をかけたくないと考えて墓じまいやお墓の引越しした場合、実は子供が望んでいなかったというケースが多いです。

また、駅が近くて掃除も必要ない簡単便利な環境を選定したのに、前の方がよかったなどと非難される場合もあります。

以上のように、勝手に終活を進めると家族間で揉めてしまうことになりかねません。

終活のデメリットを補う方法

終活をおこなう上で発生するデメリットに対して、補う方法として以下を実践してください。

  • 家族に相談する
  • 専門家のアドバイスを受ける

各方法について、詳しく解説します。

家族に相談する

相続の方向性やものの整理をおこなう際には、家族に相談するのがおすすめです。

特に、相続については家族に相談した上で生前贈与などの方法を取れば、相続税を節税できる可能性があります。

また、ものの整理においては家族の意向を踏まえておけば、後で勝手に処分されたとして揉めることがなくなります。

専門家のアドバイスを受ける

終活では、遺言書の作成も重要な作業の1つです。

また、財産整理や相続対策も実施しますが、法律もしっかりと理解した専門家にアドバイスを受けながら進めるのがおすすめです。

専門家とは、主に以下が相談先となります。

専門家 相談内容
葬儀会社
  • 葬儀の準備
  • 遺影の事前撮影
  • 納骨方法の選定
ファイナンシャルプランナー 老後資金に関する相談
司法書士・弁護士
  • 遺言書の作成
  • 生前贈与
  • 成年後見
  • 認知症対策(家族信託など)
  • 相続トラブル対策
税理士 相続税対策
介護施設紹介サービス 介護施設の紹介やあっせん
家事代行サービス 生前整理のサポート

例えば、ものの整理をおこなう際に家事代行サービスを利用すれば、重い荷物を処分する際も安全に作業できます。

また、業者によっては不用品を買い取ってもらえるケースもあるのでおすすめです。

まとめ

終活は、残された遺族に対して負担を軽減できるなどのメリットがある反面、それが徒になってしまう可能性があります。

また、自分自身が死を迎えるあたって不安が増大するケースも多いです。

よって、無理のない程度に対応する必要があり、また不安に感じる場合は専門家などに相談しましょう。

終活を進める中で不安に感じる事があったりわからない事があれば、一般社団法人蓮華にお気軽にご相談ください。

プロフィール

蓮華編集部
蓮華編集部
一般社団法人蓮華は高齢者様を一人にさせず、一人一人に対して真心を持って接していく会員制の団体です。 直面している社会問題を寄り添い共に考え、より良い未来を作り、 人生を豊かにしていくサポートを行っていきます。

蓮華の専門家があなたの不安を解消します

行政書士横山賢治

行政書士

横山賢治

エンディングライフパートナー川本恵子

エンディング
ライフパートナー

川本恵子

税理士原田泰弘

税理士

原田泰弘

行政書士

古川久見

社労士野村周平

社労士

野村 周平

三島尚大

終活カウンセラー

三島尚大

保険相談員山口峰

保険相談員

山口峰

ハウスクリーニング古村 寿章

ハウスクリーニング

古村 寿章

不動産コンサルティング 浜中

不動産コンサル

浜中

理事長森山かおり

理事長

森山かおり

お急ぎの方・心配な家族がいる方 24時間365日、いつでも無料で相談できます。携帯からでも通話料無料。

ENTRY

蓮華は無料でどんな相談も親身に対応させて頂きます。

まずは無料会員登録

Copyright あなたの老後の不安を解消 蓮華 All Rights Reserved.